忍者ブログ

大空襲


東京大空襲防災資料センター
私営の資料館。焼夷弾の模型とか被害の写真展示(撮影は一部詳細不可、SNS可)
秋葉原駅からのバスで北砂で到着。見学後は徒歩で約2キロ先の東陽町へ。

PR

献血 東京


ヤンマーのビルの3階。多分 エスカレーターは2階まででエレベータか階段でないと
3階に行けない。

献血中は東京駅(八重洲口)が見える


3月19日朝
夕方には溶けていたが、それから一週間もたたない
23日は20度越えの夏日です。
もう令和の季節感はむちゃくちゃ


正月の新聞


正月の新聞は毎年買ってる。
右上の今年のは普通のページ数にしかみえない
去年は3部編成
下のは2021年で6部編成だった。
やっぱり、新聞だけ消費税8%にしてもインクや紙代も乗せたら値上げで
スマホ時代には売れないよねぇ

献血


ううーん、5回連続で見ても北海道から大阪までひばひろいなぁ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB